top of page

脳いきいきタブレット講座 水曜コース 10回目

降りそうで降らない梅雨空の今日は、城東ふれあいセンター水曜コースの日。

職員の山口さんから元気をもらって、今日も頑張るぞー


今回のテーマは『インスタグラムを楽しむ』です。

初めてのインスタグラムに、皆さん興味深々!!


1クラス目の様子


2クラス目の様子


「インスタインスタって言葉だけは聞いたことあったけど、初めて見たわ!見てるだけでも楽しいわ!」

「宮内庁のインスタは、皇族の方々がすごく身近に感じるわ!!」

「大三東駅!すごく素敵!!長崎に行ってみたくなったわー」

「写真だけじゃなくて、動画も沢山あって面白いね!」

「こういう富士山の素敵な写真を見たら、外人さんは日本に来たくなるよね!」

「ハッシュタグの意味を初めて知ったよ!」

「味の素のインスタは、作ってみたいレシピがいっぱいだわ!」

などなど、いろいろなお声が上がります。


次は、インスタグラムに投稿してみました。

「こんなにアッ!という間に投稿できてしまうのね!」

「自分の記録として、日記みたいにも使えるね!」

初めてのインスタアップを体感した皆さんでした。


インスタグラムは自分で投稿しなくても、情報を得るための楽しい道具でもあります。


「インスタを使ってみたくなったかたー?」

の講師の問いに、皆さんの手が一斉にあがりました!

講座でやったことを『自分のスマホでもやってみたい!』っと興味を持てるのは、とても素晴らしいことです。

講師も嬉しいー!!

アプリの入れ方は、来週のお楽しみー😄


あー!今日も面白かった!!


江東区城東ふれあいセンター様にて



bottom of page