脳いきいきタブレット講座 木曜コース 13回目
- tosimi0013
- 13 分前
- 読了時間: 2分
4か月にわたる講座も、残すところあと1回となりました。
木曜コースは午後からの2クラス。
講座前の皆さんは、楽しい情報交換で盛り上がっています。
「自悠大学に申込みました?」
「申し込んだわよー!一昨日、当選したって結果がきたわー」
「そうなんですね!郵送ですよね!一緒に当選してればいいなー」
今日は『動画作成本番!』
5月の砂町中央公園で撮った写真を使って、動画作成をします。
自分で撮った写真だからこその思いがあるはず!
紫陽花のつぼみ・ひっそりと咲いていたお花たち🌸・新緑の木々の薫りまで。
でも、一番の思い出は皆さんの楽しい笑顔😄
1クラス目の様子

2クラス目の様子

「写真に音楽が付くだけで、何だかいい感じになっちゃうわー」
「この写真の切り替わり方を選べるのが面白いわー」
「あー!もっと時間があったら、全部に文字を入れたいのに!!」
そうなのです。動画を作るには、ちょっと時間が足らなかったですよねー
この後、できた動画をYouTube(限定公開)にアップしたのですから!!
「こんなに簡単にYouTubeにアップできちゃうなんて、知らなかったわー」
「何だかすごいことをした気がするわー!」
「YouTubeにあげるんだったら、5月にもっといい写真を撮っておくんだったわー(笑笑)」
とっても楽しそうな皆さんでした。
来週の最終日にどうしても来られないという方が、皆さんにご挨拶。

「毎週、木曜日がとっても楽しみでした。最後の日に来られないなんて、残念でたまりません。。。
この講座で一番面白かったのはチャットGPT!これは絶対にお友だちにも教えてあげようと思います!」
来週は、皆さんがYouTubeにあげた動画作品の発表会となります。
楽しみー!!
玄関前でも、楽しいおしゃべりは続いていました!!

城東ふれあいセンターの職員の方々は、役者揃い!!!

からの、ハイ!チーズ!!

あー!今日も面白かった!!
江東区城東ふれあいセンターさまにて