もう一度パソコン!!再入門講座 1回目
- tosimi0013
- 11月4日
- 読了時間: 2分
木枯らし1号が吹いた昨日。
今朝は今季一番の冷込みだったとか。

そんな今日は、北区いきがい活動センターきらりあ北様よりご依頼いただいたパソコン講座『もう一度パソコン!再入門講座』全8回の初日です。

パソコンを使っての仕事経験はあるけれどブランクができてしまった方が、また自信を持ってパソコン事務職を目指せるようになることを目的にした講座です。
いつものスマホやタブレットの講座とは全く違う講座に、ドキドキの講師です。
1回目のテーマは『現在のパソコン環境の理解と基本操作』
スタートメニューの基本操作・ファイルとフォルダの管理・Wi-FiやBluetoothの接続などなど。
一人一台のパソコンで、実際に操作を確認していきます。

皆さん、初めは少し緊張気味?
いえいえ、自己紹介をする頃には、和やかな雰囲気に!
「最近はスマホだけで間に合ってしまうから、パソコンを触る機会がなくなってしまっていて。。。」
「Bluetoothって言葉は聞いたことあったけれど、こんなことができるんですねー」
などなど、いろいろなお声が聞こえてきます。
この十数年でパソコンの環境は大きく変わりました。「クラウド化」「AIの活用」などなど。
毎週火曜日の2時間、全8回の講座の中で、ゆっくりじっくり進めていきたいと思います。
いつもとは違うパソコン講座、講師も毎回勉強になることが沢山ありそうです。
これから、新たなお仕事に挑戦しようとしている皆さんのお役に立つことができたら嬉しいな!
講師2人で頑張ります!!

来年1月まで続くこの講座。
きらりあ北の職員の方々、どうぞよろしくお願いいたします。
北区いきがい活動センター「きらりあ北」さまにて














