top of page
NPO
タブレット利活用協会
検索


マイスマホサークル!!
まだまだ続く酷暑の今日は、マイスマホサークルの日! 砂町中央公園を抜けて城東ふれあいセンターまで、午後の陽射しは容赦ありません💦 そんな中でも「小さい秋」をいっぱい見つけました!自然はすごい!! 連日の暑さもあって体調を崩してしまった方もいっらっしゃるとのことで、今日はち...
tosimi0013
2024年8月27日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 13回目
月曜日の亀戸ふれあいセンター様での脳いきいきタブレット講座、空は秋っぽくなってきたような気がしますが、暑さはまだ夏です! 皆さん、元気に来てくださるかな、楽しみです! 13回目は「動画作成の本番」です 6月にタブレットで撮って頂いた写真で、動画を作りますよ!...
yukari1789
2024年8月26日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 木曜コース 14回目(最終回)
講師が北砂四丁目のバス停に降りると、ザーッと激しい雨が!! 城東ふれあいセンター様までのほんの少しの距離なのに、すっかり濡れてしまいました💦 あー!皆さんが濡れなければいいなーっと思っていたら、あっという間に明るくなり、ギラギラ太陽が顔を出しました。ホッ!!...
tosimi0013
2024年8月22日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 12回目
月曜日の亀戸ふれあいセンター様での脳いきいきタブレット講座、バスを降り空を見上げると綺麗な青空、今日も暑い1日になりそうです 12回目は「動画作成の練習」です 動画作成といっても、タブレットで動画を撮影するのではなく、何枚かの写真をスライドショーのようにつなぎ、音楽やキャプ...
yukari1789
2024年8月19日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 木曜コース 13回目
陽射しが照りつける木曜日は、午後からの2クラス。 台風7号が近づいているとは言うけれど、35度超えの気温です!ふぅーー! そんな中ご参加いただく皆さんに楽しんでいただけるように、今日も頑張るぞー!! 今回のテーマは『動画作成本番』...
tosimi0013
2024年8月15日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 水曜コース 14回目(最終回)
5月に始まった「脳いきいきタブレット講座」 あっという間に最後の日を迎えてしまいました 最終回の今日は、前回作成していただいた動画の上映会です お一人ずつ作品をプロジェクターで映し出し、見終わったところで、講座の感想など一言いただきました 1クラス目の様子 2クラスの様子...
yukari1789
2024年8月14日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 11回目
お盆の始まりの今日は、亀戸ふれあいセンターでのタブレット講座の日。 山の日の祝日にもかかわらず、ご参加いただいた皆さんに楽しんでいただけるように頑張るぞー!! 講師2人で雨乞いをしているわけではありません!! これは、出囃子に合わせてなぞかけを披露しているところなのです😄...
tosimi0013
2024年8月12日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 水曜コース 13回目
立秋過ぎても、まだまだ危険な蒸し暑い日が続いています 夜は鈴虫が鳴くようになり、秋も近づいてはいるようです 水曜日の講座は、午前2クラス 今日は、自分で撮った季節の写真を使って、動画を作ります 次回の講座で動画上映会をするので、「卒業記念作品」となります...
yukari1789
2024年8月7日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 10回目
『浅間神社』でバスを降りると、朝からもの凄い熱波を感じます。 酷暑なんかに負けないで、今日も全力でがんばるぞー!! 月曜日は、亀戸ふれあいセンター様で午前・午後2クラスずつの計4講座。 今回のテーマは、『インスタグラムを楽しむ』です。...
tosimi0013
2024年8月6日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 木曜コース 12回目
木曜日の講座は午後から2クラス 昨日と同様に、北砂公園のセミの大合唱に出迎えられた正午! 蝉の鳴いている所を探したのですが、、、 蝉の抜け殻しか見つけられませんでした 12回目の今日は『動画作成の練習!』 午後の1番暑い時に来てくださる皆さんと一緒に楽しみますよ!...
yukari1789
2024年8月1日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 水曜コース 12回目
北砂公園のセミの大合唱に出迎えられた今朝!夏本番だー 城東ふれあいセンター様での水曜コースは、午前の2クラス。 今回のテーマは『動画作成の練習!』 講師選りすぐりのアプリ(もちろん無料)で、あっ!という間に楽しい動画ができるのを体感していただきます。...
tosimi0013
2024年7月31日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 9回目
今年1番の暑さ(毎回言っているような気がしますが、、)、天気予報では40度を超える所もあるそうです そんな中、講座へ来てくださった皆さんに、今日も楽しんでいただけるよう、頑張ります! 9回目の今日は「電子書籍を楽しむ!」です...
yukari1789
2024年7月29日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 木曜コース 11回目
最高気温35度予報の今日は、城東ふれあいセンター様でのタブレット講座の日。 木曜コースは、午後からの2クラス。 13時過ぎの1番暑い時間にもかかわらず、皆さん続々と集まってらっしゃいます。 嬉しいーー! 今日のテーマも『チャットGPTを体感する』...
tosimi0013
2024年7月25日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 水曜コース 11回目
雨雲レーダーの予想では、講座が終わる頃、雨雲が近寄って来そうです 雨が降らないうちに、皆さん、帰れますように! 11回目の今日は、脳いきいきタブレット講座、初の試み「チャットGPT」 インターネット検索とは一味違い、分からない事を聞くと、言葉で教えてくれます...
yukari1789
2024年7月24日読了時間: 2分


マイスマホサークル!!
熱中症警戒アラートが出されている今日は、城東ふれあいセンターでのスマホサークルの日。 北砂公園の鳩たちは、どこで水分補給をしてるのかしら?なんて話しながら城東ふれあいセンターへ。 本日のスマホサークルは、9名➕講師2名の参加となりました。...
tosimi0013
2024年7月23日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 8回目
抜けるような青空の月曜日、気温が朝からジリジリ上昇しています ふれあいセンターに来てしまえば、涼しい館内で、ゆったりと過ごせますね! 8回目の今日は「京都旅行の計画を立てる」です 「インターネット検索」・「Googleマップ」・「乗換案内」を駆使して、一から旅行の計画を立て...
yukari1789
2024年7月22日読了時間: 1分


初心者向け🔰『スマホ講座』3回目(最終回)
猛暑日予報の今日は、ウェスタ川越様よりご依頼いただいたスマホ講座の最終日。 ウェスタ川越様へ向かう道、何やらオーラのある人たちがドレス姿で大行列!! ちょこっと聞いてみたら、大きなイベントがあるとのこと。 知らない世界は、いっぱいあることを知った朝。。。...
tosimi0013
2024年7月19日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 木曜コース 10回目
梅雨が明け、真夏の暑さとなった午後、脳いきいきタブレット講座の10回目、皆さん暑い中来てくださいました! 今日も元気に楽しくタブレットを操作しましょう! 本日は「インスタグラムを楽しむ」です 今や若者達は、色々な情報をゲットするのは、インターネット検索よりもインスタと言われ...
yukari1789
2024年7月18日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 水曜コース 10回目
降りそうで降らない梅雨空の今日は、城東ふれあいセンター水曜コースの日。 職員の山口さんから元気をもらって、今日も頑張るぞー 今回のテーマは『インスタグラムを楽しむ』です。 初めてのインスタグラムに、皆さん興味深々!! 1クラス目の様子 2クラス目の様子...
tosimi0013
2024年7月17日読了時間: 2分


脳いきいきタブレット講座 月曜コース 7回目
月曜日は亀戸ふれあいセンター様で脳いきいきタブレット講座をさせていただいてます 亀戸駅から最寄りのバス停「浅間神社」まで都バスで向かいます バスを降りると、可愛い実がなっている植物を目にしましたので、先週皆さんと一緒にやった「Googleレンズで」で検索してみました...
yukari1789
2024年7月15日読了時間: 2分
bottom of page