脳いきいきタブレット講座 木曜コース 3回目
- tosimi0013
- 5月16日
- 読了時間: 2分
更新日:5月16日
5月半ばなのに夏日予報の今日、北砂四丁目バス停で下りると夏の日差しです。
でも教室に到着すると、スッと気持ちよい体感にホッとします。
職員の方が前もって冷房で涼しくしてくださってあったのです。
いつも、やさしいお心遣いをありがとうございます!

今回のテーマは「タブレットで写真を楽しむ」です。
「スマホでよく写真を撮るわ!っというかたー?」の講師の問いにたくさんの手が上がります。
スマホの中でもカメラはよく使われているアプリの一つですよね!
スマホカメラでも使える裏ワザも含めて、カメラの撮り方・撮った写真の削除の仕方をお伝えしていきます。
「タブレットだと、大きな画面でこんなにきれいに写真を見られるのね」
「音量ボタンがシャッターボタンに変身するなんて、知らなかった!すごく便利!」
「私のスマホも同じかしら?」
「絶対に自撮りなんて使わない!っと思っていたけれど、鏡代わりにもなるのね!」
「連写しても、こんなに簡単にいい写真が選べるなんて、びっくりだわ!」
「今までは、連写しないようにしてたけど、これを知っていれば安心して連写できるわ!」
などなど、あちこちでお声があがります。
タブレットでの写真の撮り方がわかったところで、お隣の方の素敵な笑顔の写真を撮っていただきました。
1クラス目の様子

2クラス目の様子
最後は、素敵な笑顔の写真をプロジェクターに映しながら自己紹介をしていただきます。
「〇〇からいらしてるんですね!昔住んでたんです!あの惣菜屋はまだありますか?」
「はい!時々お世話になりますよ!」
などなど、お話が弾みます!
木曜コースは、2クラス。
ほぼ全員出席で、講師は嬉しい限りです!
来週は砂原公園でタブレットで撮影会!雨が降りませんように。。。
帰りがけに、城東ふれあいセンター館長の小倉さんとパチリ!
来週もよろしくお願いします。

あー!今日も面白かった!!
江東区城東ふれあいセンターさまにて