top of page

脳いきいきタブレット講座 月曜コース 7回目

梅雨の長い中休みの日、連日暑い日が続いてます

風が強く吹いてますが、蒸し暑いです!

そんな夏空が広がる月曜日は、亀戸ふれあいセンター様での「認知症予防にもなるタブレット講座」


今日は「地図を楽しむ!」です


インターネットにつながった地図は、便利で面白くて、世界中に連れて行ってくれるんです!


数ある地図アプリの中で、講師が大好きな「Googleマップ」を楽しみますよ


1クラス目の様子


2クラス目の様子


「あまり地図は使った事がないんだけど、すごく便利ね〜」

「方向音痴で地図があっても迷っちゃうんだけど、航空写真の地図で自分がどこに立ってるか分かれば迷わないわね〜そんな使い方もあるなんて、びっくり‼️」

「今日は、経路を知りたかったのよ〜どうやったら良いのか全然分からなくて」

「違う地図アプリを使っていて、それはそれで便利だったけど、今日からGoogleマップにしちゃおうかな」

「ストリートビューで我が家がこんな風に見えちゃってるなんて、何だか怖いわ」

「生まれ育った実家を、家に帰って見てみたいし、若い頃旅行で訪れた海外の国々にも行ってみたいわ」


皆さん、Googleマップに夢中です!


今日も最後は、丸まってしまった背中をピンとさせる、肩甲骨ストレッチ


今日も皆さんの脳を刺激しましたよ!


次回は何をするのかな?  乞うご期待!!


あー楽しかった!


bottom of page