昨日の雨から一転、秋晴れの心地よい撮影日和となりました。

脳いきいきタブレット講座の3回目は、『タブレットで季節の写真を撮る』タブレットを持って写真を撮りに行きます。
午前中のクラスの様子
「遠くにスカイツリーが見えるのね」
「タブレットに自分の顔が映っているけど、ちゃんと撮れているのかしら?」
「今年の夏は暑かったから、木が枯れちゃって、可哀想だわ」
午後のクラスの様子
「公園暗いけど、ちゃんと撮れているのかしら、、」
「紅葉してたら、あの紅葉はきっと綺麗ね」
「滝から不思議な光が出てるわ」
「外に写真を撮りに行くのって、すごく楽しいわ!」
思い思いに皆さん、パシャパシャと写真を撮り、部屋へ戻ります。
撮って頂いた写真から、10枚程に厳選して頂きます。
「ちゃんと撮れてるか不安だったけど、綺麗に撮れてるわ〜」
「連写しちゃったのね、、シャッター音が何か違ってたのは、押し方が悪かったのね」
「同じような写真ばっかりだわ」
「どれにしようか迷っちゃう、、先生、削除しに来てー」
無事に写真を撮る事が出来て、ホッと一安心。
最後はいつもの肩甲骨ストレッチ、丸まった背中をシャンとさせて、終わります。
次回は、今日撮って頂いた写真を、素敵な作品にしますよ!
乞うご期待!
今日も3人で頑張りました!
何か、後光がさしてますよ!!
良い事ありますように!
あー!今日も面白かった!!
北区老人福祉施設さま2ヶ所にて