目黒区『スマホ講座』ーアプリ使いこなし講座
- yukari1789
- 5月18日
- 読了時間: 2分
朝から雨の日、時折り本降りになるとの予報。
足元の悪い中、来てくださる皆さんの為に、「頑張るぞ!」と気合いを入れる講師です。

本日のテーマは、アプリケーション(アプリ)についてです。
買ったばかりのスマホには、必要最低限のアプリしか入っていませんよね。
自分の趣味にあったアプリや、生活に役立つアプリは自分で探して入れるしかないんです。
「いつもアプリは出来る人に頼んで入れてもらってて、自分では入れたことないのよ〜」
「お友達が色々アプリを入れているのを横目で見てて、自分も出来たら良いな〜と思ってたの」
今日の講座を受けたら、自分でアプリを探して、たくさんある中から良さそうなアプリを選べて、スマホに入れることが出来て、最後には不要なアプリを削除する所まで出来ちゃいますよ!
午前の様子
午後のクラスの様子
「使っていないアプリが画面にいっぱいあって気になっていたんです。削除の方法が聞けて嬉しい!」
「ホーム画面には少しのアプリしかなくて、自分のスマホにはちょっとしかアプリが入ってないんだと思ってたら、アプリ一覧って所にこんなにもいっぱいあってびっくり」
「いくらやっても消せないアプリは、消しちゃいけないアプリなんですね〜納得です」
「乗換案内のアプリを入れたかったの!帰ったら早速入れてみるわ」
「アプリ内課金って表示されているアプリにはお金がかかると思っていたので、今日の講座で仕組みを教えていただき、これからは安心して入れられるわ」
雨の中来てくださった皆さんのお役に立ったようで、嬉しく思う講師です!
これから暑くなったり、気温の上昇、気温の変化にお身体ご自愛くださいね
あー!今日も面白かった!!
目黒区高齢者センターさまにて