top of page

初心者向け🔰『スマホ講座02』1回目

tosimi0013

ものすごい北風!なんと風速10mの今日は、埼玉県川越市ウェスタ川越様よりご依頼いただいた『初心者向けスマホ講座02』の初日。

歩くのも大変な強風の中、皆さん無事にいらしていただけるかな。。。

心配したけれど、講座開始時刻には皆さんお揃いでホッと!!




「スマホは長いこと持っているけれど、電話とメールしか使ってないんだ。もっといろいろできるんでしょ?スマホって!」

「私のスマホは、画面がすぐに暗くなっちゃって、使いにくいのよ」

「お友達と比べて、私は電話代が高いのよーなんでかしら?」

「スマホは、意図しない動きをするから、わかんなくなっちゃうのよ。。」

皆さん、それぞれお困りごとがあるようです。


第1回の今日のテーマは『スマホの基本』

スマホはアプリ次第で、できることが無限に広がります。

自分の趣味や好みに合ったアプリを探して入れることができたら、スマホはなくてはならない『無二の相棒』になるはず!

そして後半では、今話題の「チャットGPT」のアプリを体感していただきます。

このスマホの面白さを、皆さんにお伝えできるように

今日も頑張るぞーー


午前クラスの様子




午後クラスの様子




「無料のアプリって、こんなにたくさんあるのねー」

「アプリ内課金の意味がやっとわかったわ」

「Wi-Fiへの繋ぎ方がわかったわ!これで旅先のホテルのWi-Fiにも繋げられるわ!」

「無料のアプリは、使って試してみるのが一番ね」

「位置情報を許可しますか?って聞かれたら、自信を持って許可!って押せるわ」

「いやーー!チャットGPTは、本当に面白いね!これは絶対に使うよー」

「冷蔵庫にあるものを言うだけで、夕ごはんのメニューを2品も考えてくれて、作り方まで教えてくれるチャットGPT!すごいわー」

などなど、いろいろなお声が上がります。


スマホの操作は『慣れ』だけなのです。

面白い!便利!と思えたのなら、こっちのもの!

あとは、どんどん慣れていくはずです。


最後に

「今日いろいろやってみた中で、使ってみよう!!と思ったものがあったかたーー?」に全員の手が上がって、嬉しくなった講師でした😄


最後はいつもの肩甲骨ストレッチで背中をほぐして終了となりました。




あー!今日も面白かった!


埼玉県川越市 ウェスタ川越さまにて




bottom of page